今日は雨。
雨が降る前に、放牧やら運動やら・・・。
「日常生活」カテゴリーアーカイブ
馬着
馬着
乗馬日和
冬支度
チョット暑い
いい写真が無い
定休日
昨日は定休日でした。帰りが遅くなってブログ書けませんでした。
今朝、明大馬術部が暴力事件で活動停止と言うニュースが流れていました。
何でなんですかね、馬に携われば優しくなって当たり前だと思う私がおかしいのでしょうか。馬の優しさを何か勘違いする人が多いのでしょうか、あまりにも多くの嫌な話を聞く事が多いです。
あまり聞きたくないので耳をふさいでいるのですがそれでも入ってきます、人間のどろどろした本能と欲望を開放したような事を・・・。
それでも救われるのが少数ですが「本当に馬が好き」な人がいる事です、有難いと心から感謝出来る人がいるという事です。
今日は定休日でしたので女帝を除いてはみんな馬房のなかです、誰だか分かりますか、人参リンゴをたくさんもらってとくい顔の子(馬)もいますね
お客様
アポロドルチェ
アポロ君が帰ってきてから10日足らずになります。
治療のためあまり歩かせられないので、手入れの数分間しか馬房から出られません、今日は無理を言って洗い場に出していただき写真撮影しました。
その時スタッフみんないっせいに手入れと馬房掃除をして下さり、アポロをみんな心配してくれているのだなと肌で感じました、有難うございます。
こんなになって可愛そうと言う方もいらっしゃいます、でも私はアポロ君は幸せだと思います、
競争馬で走らせれないなら大多数の人がしているように廃馬としてお金になる所に引き取ってもらってもよかったのを、無料でいいから幸せにしてやってと関係者の方々がお骨おりくださり我がクラブまで・・・。
私も蹄葉炎は人事では在りません、今グレースがまともに動けないような状態になってます、落鉄のまま放牧してしまい、だんだん悪くなって・・、先日の装蹄師さんと獣医さんとの話し合いでかろうじて止まっていますが油断を許さない状態です。一時は完全に直っていたと思っていたのですが、チョットしたミスで大変な事になってしまいます。
アポロドルチェ君も完全に直るまでは努力は惜しまないつもりです、応援してやって下さい。
性格はすごくいいです、こんな子(馬)がいたんだと感心しています