日常生活」カテゴリーアーカイブ

温かい雨

今日は雨。
雨が降る前に、放牧やら運動やら・・・。

グレース、少し調子がいいのでパドックへ

調子に乗って砂あびのグレース

爺さん連中、なにかしら暑苦しい

リズ君、女の子(馬)より可愛い

馬着

昨日は突然のお休みご免なさい。
サファル君の曳き馬をしたり、みんなの馬着の脱ぎ着せをしたりでこちらに帰って来れませんでした。
馬着を着せていて思ったのですが、みなんすごく優しくなってます。
馬着は着せる時は嫌がるのですが、みんな平気、ジッと耐えている子(馬)もいて「人間を信頼しているなー」と感心しました。
一頭だけ怒った子(馬)が居ました、その名はグレース、わがままなやつ・・・。

サファル君涼しくなって元気になってる

下から登って行ったら足音でわかるらしく「こっちに来て」、「まつ毛」長いなー

みんなとてもいい子になってます、世話をしてくれる人の気持ちが出るんですね。

馬着

今日は少し涼しいですね、下の厩舎以外はみんな馬着を着ています。
薄い馬着なので似合わない子(馬)もいます

ユラちゃん何か変です、先日のサファル君みたい

暑ければ夏ばて、寒くなれば風邪を心配しますね。生きてる限りは心配の種は尽きませんか?。

乗馬日和

今日も気持ちがいい一日でしたね。
家の子(馬)達も気持ちよさそうです、でもお腹が空くのは今まで以上のようで、特にレッスン後は「ご飯」の事で頭がいっぱいの様。
少しはお客さんに愛想してよ

ホワイト君ありありと「腹減った」と顔に出てます

ボス君も「手入れよりもご飯」って顔です

サファル君チーフの持っていた馬着を着せてもらって居ます

チーフみんなが可愛いんですね。

冬支度

今夜から寒いようです、みんな冬支度。

サファル君元の部屋へ、まだ熱がこもっている様なので涼しいのがちょうどいいかも、でもあまり寒すぎたらいけないので馬着を・・チョット変?

リズ君はとても気持ちよさそう

ドレイク君は寒さに弱いので、シャッターが閉まる部屋へ

リュウ君は涼しくなって元気

元気で食欲モリモリ、いい季節到来の様です、馬着が大変だけど。

チョット暑い

いつまで暑いんでしょう、動くと汗が出る。
真夏よりははるかに過ごしやすいんですが、この暑さはナニ。

みんな元気に仕事をしてくれています、運動会頑張りましょうね。
チーフが「賞状より賞品のいい物の方がいい」と言っています、今回は賞状は出ません、要る方は私に言って下さい、手書きします。

アポロ君馴染んでます

マーク君いい仕事しています、チーフにしごかれながら

ボス君はこれからレッスンです、馬の気持ちを大切にして下さる会員さんです、ヤッパリ騎乗上手です

いい写真が無い

今日は何かと忙しくていい写真が撮れませんでした。
集合写真のようになってしまいました、どうせ集合写真でしたら全員のがいいですが誰が意地悪をするか分からないので撮れないでしょうね。

今度養老牧場をされる方に将来の目標になる養老牧場のホームページをお聞きして見てみました、養老だけではなく嬉しくなるような内容です。
早く完成すればいいですね。

ゴメン・・、ワンパターンの写真です

定休日

昨日は定休日でした。帰りが遅くなってブログ書けませんでした。
今朝、明大馬術部が暴力事件で活動停止と言うニュースが流れていました。
何でなんですかね、馬に携われば優しくなって当たり前だと思う私がおかしいのでしょうか。馬の優しさを何か勘違いする人が多いのでしょうか、あまりにも多くの嫌な話を聞く事が多いです。
あまり聞きたくないので耳をふさいでいるのですがそれでも入ってきます、人間のどろどろした本能と欲望を開放したような事を・・・。
それでも救われるのが少数ですが「本当に馬が好き」な人がいる事です、有難いと心から感謝出来る人がいるという事です。

今日は定休日でしたので女帝を除いてはみんな馬房のなかです、誰だか分かりますか、人参リンゴをたくさんもらってとくい顔の子(馬)もいますね

お客様

連休最後の日です、たくさんのお客さんがお見えになってます。

遠く北海道からサマー君のファンの方が来られました。美男美女にサマー君も満足そう、・・・もしかしたら人参に満足したのかな?

サマー君の人参が多いので、ふててるマーク君

同じくサマー君の人参の多さに怒っているBボス君

可愛いお嬢さんが騎乗に来られました、本当に可愛いです

いつもチーフが言っているのですが、家のクラブ美男美女が多いですね、今日改めて感じました。

アポロドルチェ

アポロ君が帰ってきてから10日足らずになります。
治療のためあまり歩かせられないので、手入れの数分間しか馬房から出られません、今日は無理を言って洗い場に出していただき写真撮影しました。
その時スタッフみんないっせいに手入れと馬房掃除をして下さり、アポロをみんな心配してくれているのだなと肌で感じました、有難うございます。
こんなになって可愛そうと言う方もいらっしゃいます、でも私はアポロ君は幸せだと思います、
競争馬で走らせれないなら大多数の人がしているように廃馬としてお金になる所に引き取ってもらってもよかったのを、無料でいいから幸せにしてやってと関係者の方々がお骨おりくださり我がクラブまで・・・。
私も蹄葉炎は人事では在りません、今グレースがまともに動けないような状態になってます、落鉄のまま放牧してしまい、だんだん悪くなって・・、先日の装蹄師さんと獣医さんとの話し合いでかろうじて止まっていますが油断を許さない状態です。一時は完全に直っていたと思っていたのですが、チョットしたミスで大変な事になってしまいます。
アポロドルチェ君も完全に直るまでは努力は惜しまないつもりです、応援してやって下さい。
性格はすごくいいです、こんな子(馬)がいたんだと感心しています

アンドゥ君にはかなわない

アンドゥ君にはかなわない2

青鹿毛と青毛の差、Bボス君が青毛アポロ君が青鹿毛

洗い場で

洗い場で2

アポロ君の蹄葉炎の前足、白い方が重症