日常生活」カテゴリーアーカイブ

昨日はご免なさい

昨夜はずいぶんと遅くなってしまいブログが書けませんでした、ご免なさい。
今日は少し涼しくなって来だしたので多少の冬支度を始めました。
それとお休みを利用してファンの方がお越しいただき賑わっています、家の子(馬)達みんなも嬉しいようです(おやつたくさんもらったからかな)。
ドルチェ君の励ましもたくさん頂きました、皆さん有難う。

サファル君元気になりつつあります、みんなと遊べるようになりました。
長い間ごめんな。

ドレイク君 ・・・「お母さん元気な赤ちゃん産んだかな」

ユラちゃん 元気で行こうぜ・・・・・って、いい顔

食欲の秋に突入したようです

写真

三木のトレッキングに行かれた方、カナちゃん先生が撮った写真を展示しています。
要られる方は番号で申し込んで下さい。一枚40円ですよ。
それとモデルさん「写真」CDに焼いてますので取りに来てください、みんな見たくて・・・・、本人の許可がないと・・。
写真はいいですねー、そのうちカナちゃん先生の「使用前・使用後」の写真も出るかな。

明日お子さんを生まれる方、頑張って下さいね。
ドレイク君にも伝えています。一緒に「ガンバレ」コールを西に向いてする予定です。

リズ君 ダイエットに成功して毛艶もいいし元気もいい

カタリア君パドックで動かない

ヒット君これからレッスン

ドリ君 レッスン後パドックで「おつかれさん」

今度の運動会 出場者の方が少ない、是非出場お願いします。
お子さん産まれたら軽くなるんでトップスコアなんかどうでしょう。
ご主人に張り倒されるかな・・・私が。
可愛い元気な女の子を産んで下さいね。
母子共に元気で健康でありますように。

又忙しくて

気温もだんだんと下がっていい季節になって来ました。
みんなも「ホッ」としているようです。
昨日チーフから「ブログでリュウ君とマーク君間違えてましたよ」って指摘がありました。
あんなに顔違うのに間違えてしまって・・・。

今日は忙しくてパタパタと写真を撮ったので間違いは無いとは思うんですが、誰でしょう。

マニアックな方がファンに多い子(馬)です、誰でしょう

この子(馬)もファンの方が多いです

放牧、気持ちいい

馬に乗るにはいい季節になりました。
運動会は是非お寄り下さい。
「アッ」そうそう、忘れていました、運動会の日にちが変更になりました、27日の土曜日です、皆さん奮ってご参加よろしくお願いいたします。

定休日

今日は定休日で昨日とは打って変わって暇、天気も台風一過とは行かずドンヨリ。
みんな暇してます。

暇で外にも顔を出していません、中で居眠りしているようです

リズ君 新品の蹄保護を着けてもらっています

病気や怪我が皆無になればいいんですが。

大忙しかな?

今日はお客様以外のご来場が多かったです。
台風さんもお見えになる予定でしたが、肩透しでした、よかったよかった。
装蹄師の先生と獣医さんが来て頂いて装蹄治療をしていただきました。
獣医さんにはレントゲン、触診、血液検査もしていただき大変だったと思います。
みんな健康になりますように・・・頑張ってくれています。

カナちゃん先生とマーク君、いい感じ

ドレイク君 装蹄

特殊な装蹄です

リズ君 治療

リズ君の蹄の保護を取ってます、パイの皮をうがしているんではではないですよ、ういだら綺麗な蹄が出て来ます、骨折少しついていました。バンザイ

台風は予約してたのにキャンセルでした、いい天気になってます

台風来なくてよかった2時頃まで雨で、装蹄と治療の邪魔をしましたが、風はゼロ、よかった。

西脇へ

アポロ君を西脇に迎えに行って、フシギちゃんにもおばあちゃんが会って来ました、とても元気にしているようです。
寄り道をしたものですから森光さんにもお手数をおかけしてすいませんでした。
おかげで無事アポロ君を連れて帰る事が出来ました、織田先生はじめ関係者の皆様本当に有難うございました。

迎えに行く前、クラブでは平和な光景が・・・。
ハンサム君がイブちゃんに甘えて甘えて、どうもお母さんのような存在なんですね

西脇でアポロ君の積み込みを待ってます

馬運車に乗ったアポロ君

チーフに洗ってもらっているアポロ君、慣れていないらしく「ナニすんねん」

スッキリのアポロ君

アメリカ産のアポロ君、思ったよりも小さい、でもベストサイズ。

仲間

今朝、優駿の執筆をされている方から電話を頂、新しい仲間が増えるかもしれません。
その子(馬)の名前は「アポロドルチェ」君、GⅡに勝っています。
競走馬を引退しても幸せであって欲しいとの関係者の方たちの思いで、あちこちの受け入れ先を探されているらしいです、わがクラブも手を上げています、来てくれればいいですね。

ドレイク君、影が鼻にかかりチョット変、「お母さん元気かな」

グレース外に出ても拾い食い、食欲の秋ですか

綺麗に並んだ、豊かな経験者たち

鳩君最近は中にまで入って来る

サファル君体温チェックです。ちょっとした事でもう一ヶ月以上苦しんでます、気を付けなければ

馬が生きて行く環境は生やさしくないですね、心から馬の事を考えていても全てには足らないのかもしれません。

運動会

クラブ内「お馬さんと運動会」の日取りが決まりました。
10月28日(日)に決行します、お昼はバーベキューです。会員さんでないお友達、親族、知人の方もお誘いあわせの上ご来場下さい。
競技種目は。
ジムカーナ、40センチ障害、トップスコア競技です。
ふるってご参加下さい、色々なレベルの方が出場出来る様にしています。
入賞者の景品も豪華にしようかな、なんて予算が許せば思っています(たくさん出場してくだされば予算がもらえるのですが)。
お昼のバーベキューも皆さんの参加型にしようと思いますのでよろしくお願いいたします。

運動会には関係が薄い高齢集団です、「アレッなんでハンサム君が居るの」

サファル君は涼しい内に放牧

サマー「ご飯は」  今さっき食べていたよな

ドリ君 拾い食い

みんな運動会、ヤル気出してくれるかな。

いつまでも暑い

いつまで暑いんでしょうね、天気予報を信じて我慢の子であったのですが、涼しくならない。
なぜなんでしょう、ボチボチ馬着の用意をしているんですが・・・・。

Bボス君 暑いのか、眠いのか

ホワイト君 暑いとご機嫌斜め

早く秋の便りが欲しいですね。