よく降りますね、朝方はあまり降らないかなと思っていたのですが。びっちりと降ってくれました、何も出来ない。その分外回りやら事務仕事で大変でした。
写真がありません、前日のです
雨も必要なんですが、やはり晴れの方がいいですね。
昨日、たくさんの馬を大事に思っておられる方たちとお話が出来ました。みなさん支援の方向で一致しておられ飼料を持っていく事になりました。ただ現地の人がいないとナビだけでは南阿蘇村には入れないようです、その現地の方が日曜日でないとお休みが取れないようで日曜日に現地入りしようと思います。ただその現地の方が早くお休みが取れれば早く行こうとは思っています。
現地ではテレビニュースでやっている以上に混乱しているらしく、目まぐるしく状況が変わっているようです。山崩れ、道路の崩壊、どれをとっても怖いです。東日本大震災の時、南相馬に行く時に「あんな所に行くのは勇気じゃない、アホだ」と言われた事があります、自分でもそう思う時もあります、ただ人間にしか頼れない、食べてもいけない馬達がいるんですよね、そこに。どうしても家の子(馬)とタブってしまって、勇気を奮い起さないとダメなんです。ですから何があっても必ず帰ってきます、私がいないと家の子(馬)達が困るので「本末転倒」になってしまいます、用心して行きます。
昨日もたくさんの楽しい会員さん達が来てくださいました。
小鳥と言うか中鳥です
長老は砂まみれ
みんなワイワイやってます。
昨日も熊本の情報収集に躍起になりましたがなかなか現場の様子が分かりません。ただ南阿蘇の牧場に行かれた方に連絡が取れて、いくらか様子が分かりました。
南阿蘇に行く道は自衛隊の皆さんのおかげで3ルート確保されているようです、ただ路面は悪く裂け目に畳などをしいて通行しているようです。その方も熊本市内に帰ってから又大きな地震が来たようで、「今日通った道が無事であるかどうか分からない」と言っていました。ずっと車中泊のその方は疲れ切っているようでした。何とか助けたい。人間の私利思想なんてどうでもいい、困った馬がそこにいるんだから、もしかしたら食べていないかもしれないし、水も飲んでいないかもしれない、そしてその方が言っていたのは「現地ではホッカイロが足りない、どこに行っても売り切れで・・阿蘇は寒い、暖を取る方法がない」と。きっと馬達も寒いでしょう。ご飯さえしっかり食べていれば心配しなくてもいいような事なのですが・・。
昨日は写真が撮れていません前日のです
春だからか、何かわかっているのか一部の子(馬)達の鳴き方が違います。
今日、本当は南阿蘇に行く予定をして、家族も説得していたのですが、どうも相手先の事情が少し違うようで延期になりました。何かこう、もうジッとしていられなくて爆発しそうです。ヒモジさや苦しさを抱えた馬がたくさん居るだろうになにも出来ないなんて苦しいです。
昨日は南阿蘇に行くのに色々な用意をした記憶が主を占めて何をしたんだろうと頭が少し飛んでいます。確か風が強くて騎乗のキャンセルをして頂いたと思います、風を全然怖がらない子(馬)もいますが、カタリア君のように、私にはすごく態度がでかいのに風には腰砕けになっていました、本当にこの子(馬)は見ていて飽きません、どんな時でも笑いをとってくれる腕白坊主です。
リュウ君です。かゆいところに手が届いて、すごく嬉しそう
右に見えるのはお地蔵さんではありません、騎乗を見学している会員さんです
振り返ると楽しい一日でした。
今ニュースを見たら熊本県で大変な事になっているんですね。そうとは知らずにのんびりとしたブログを書いてしまったのですが。
もし馬の事でお手伝い出来る事があったら連絡下さい、微力ですがお役に立てればと思います。
電話でもかまいませんし、このブログに返事(コメントをどうぞに入れてください)をいただいてもかまいません。
被害にあわれた方、気をつけてお過ごしください。