春の嵐 コメントを残す 昨日の風は凄かったですね。真冬なのに天気予報では春の嵐と言っていました。今までの天候の常識は通用しなくなっています。 会員さんの騎乗は危険なのでお断りしました、すいませんでした。 装蹄をしてもらいましたが装蹄師さんが風の強さにびっくり、私たちもびっくりの風でした。みんな(馬)はは結構落ち着いていました。少数、繫ぎ場でバタバタしていましたが・・・。 物が飛んでは戻し、また飛んで・・・ 耳が痛くなるような風でしたが装蹄してもらっている子(馬)達はみんな大人しかったです。
雨 コメントを残す 朝飼いの時は豪雨でした。でも今は台風一過みたい、とてもいい天気になりました。最近の天気はまるで春の天気ですね。「菜種梅雨」だっけ。 ジュニアが頑張っています。可愛い カメラを変えても夕方は写りにくいです。
お休み コメントを残す 昨日は定休日、お正月明けの初めてのお休みでした。みんな(馬)は物音を立てず静かなのにはびっくり、つられて私もゆっくりさせてもらえました。朝飼いの時の体がよく動く事、やはり休みは休まないと、とみんな(馬)が教えてくれました。 一昨日の写真です 2日続けて騎乗、上達が早いわ ホワイト君、元気に走り回っています 今日は雨なのか?
新春 コメントを残す 新しい春が来ているのですが、まだ気温は上がりませんね。昨日も夕方は冷えてきました、今朝は昨日よりは過ごしやすそうですが、また夕方は気をつけた方がいいかも。上着一枚沢山持って来て下さいね。 みんな(馬)頑張っています 夕方は写りにくい 家族で乗馬・・・うらやましい、仲がいい絵にかいたような仲良し家族 カタリア君、頑張った。目が・・・笑ってる?? 甘えん坊のオー君、お年玉代わりに甘がマックス 夕方写りにくいのでカメラを変えてみました やはりお兄ちゃんは上手い 乗馬を始められました。明るく楽しいお嬢さんです 真剣に騎乗されて・・・騎乗後の笑顔はとても清々を感じます。
初乗り コメントを残す 昨日は初乗り、沢山の方たちが来て下さりにぎやかに過ごしました。豚汁は朝からの支度になってスーパーに買い出し、でも品物が少なくて選べない。年末に仕入れておいた方がよかったかも。出来栄えはイマイチ、でも量だけは具だくさんの大鍋いっぱい、これは食べれないだろうと思ったのですが、後2~3杯くらいしか残っていませんでした。薄味なのによかったのかな ⁇。 会員さんの騎乗の合間に放牧 可愛いお嬢さん 今年一番の騎乗です 葦毛はお正月向きです ホワイト君も元気にお正月を楽しみました。
ご挨拶 コメントを残す 昨日はご挨拶にと思っていたのですが、こちらが行くより先にご挨拶に来て頂いて有難かったです。みんなもお八つに舌鼓を打っていました、いいお正月だったと思います。今日から普通営業、みんな(馬)も気合いが入っています(みんな(馬)は分かっているようです)。 昨日のみんな(馬) 昨日のシュウちゃんはご機嫌斜め、今日はどうかな クルゼ君は手入れをしてもらって、お八つもらって「は~、いい正月」 今日は初乗り。豚汁作ろうと昨日スーパーに行ったのですが、品薄で材料がありませんでした。これから買い出しになります。午後出ないと豚汁でないかもしれません。先月30日のお菓子で場をつないで下さい。
馬房掃除 コメントを残す 昨日はみんな(馬)の馬房掃除をしました、3日間のお休みですが馬房掃除はしておかないと大変な事になりますので手入れと放牧をしながら一斉に行いました。お手伝いも来て下さり、楽しく馬房掃除をさせていただけました。有り難うございます。 寒かったのであまり長時間の放牧は出来ませんでした アポロ君、蹄葉炎は ⁇ B君、眠い カタリア君は元旦から破壊活動 馬房掃除をしていたので全員の写真は撮れませんでした。
あけましておめでとうございます コメントを残す 今年になりました、何時間か前は年越しそばがどうのとか、今年はどうのとか言っていましたが、目が覚めると「あけましておめでとうございます」って去年の事は何もかも忘れて新年のお祝いです。次々に過去の事は忘れて前に進めるのは人間のいい所なんでしょうね。今年も良い事がいっぱいあります。楽しみに一年を過ごしましょう。 去年の乗り収めのお菓子です、雨の為3日に繰り越します 今朝のヒット君です お菓子に豚汁、3日はおそろいで馬詣でにようこそ。