月別アーカイブ: 2025年4月

少し寒い位

ここの所暑さは身を潜めて涼しいというより朝は寒いです、ストーブはギリギリギリギリ焚かなくてもいいようですが戸は閉めて馬着を着せている子(馬)もいます。猫のふたちゃんには湯たんぽをしています。このまま涼しい日が続いたらいいのですが、もう夏はすぐそこです。

昨日の写真です

少し濡れた砂は気持ちいい

たくさんの騎乗有難うございました。

治療

みんな(馬)の食事の管理は健康の為とても大事ですが、なかなか難しいもので量の調整など思うようにいかないものです。そこで人間でいえば生活習慣病のようになり体調を崩すということがあります、この場合治療にとても時間がかかります、怪我の方が程度によりますが治りは早いですね。                                  グレースにも数頭病気の子(馬)や怪我の子もいますが会員やボランティアの方たちが治療やリハビリの手伝いをして下さってとても助かっています、感謝です。

昨日の写真です

会員さんを待っているふたちゃん

ふたちゃんは可愛い、捨て猫も本来は可愛いはずなのに人間を恐れて・・・捨てた人間は来世は捨てられるだろう

たくさんの騎乗有難うございました。

猫が又捨てられているようです、白とキジトラ猫が来ています。ふたちゃんが追い払っていましたが、可愛そうなのともうこれ以上飼えないのとで頭痛の種です。犬も来ているし、ペットの愛護法なんて作っても言う事を聞く人だけに偉そうに言って、怖そうな人や無視される人には何も出来ないような役所の人の天下り先を作られてもこちらは費用がいるだけでいい迷惑です。なんとか全力で小さな命を守ってみろ。

昨日の写真です

綺麗に乗られますね

可愛い

行くゾ

いやはやヒット君、牛若丸は健在です

カタリア君の変顔、真面目顔から一気

沢山のボランティアの方のお手伝い有難うございます。

定休日

昨日は定休日、何かと忙しい日です。どうしても治らないしんどさに月1行っている病院に行き、帰ってからハッスル君アポロ君フェンリル君の治療と放牧、猫たちの掃除とトイレ替えなどをしているともう夜飼いになっていて、1日何をしたのか分からなく済んでしまう。でも昨日は一ついいことがありました、ハッスル君が元気で2度も暴れました、とても嬉しそうに暴れるので治療の成果を見ているようで嬉しかったです。

一昨日と昨日の写真です、まずわ一昨日から

頑張って手伝ってくれています、2年後には正社員です

たくさんの騎乗有難うございました。みなさんいい姿勢ですね。ここから先は昨日の写真です

マッタリのみんな

新芽が出だして嬉しそう。