ファン会員さん

今日は遠くからファン会員さんが来てくださいます。昨日人参も1箱届いていたのでカタリア君は人参まみれでいい1日になりそうです。ファン会員さんは遠く離れている方ばかりなのでなかなかお会いすることが出来ませんが、たまにお会い出来たら嬉しいものです。ずっと見守って頂いている馬達もわかるのでしょうね。いつもの態度とは違う、子供がはしゃいでいるようになります。馬の知性はどこまであるのか、もしかして人間の事などすべて知って内緒にしているのではないでしょうかね、そしたら怖い。

昨日の写真です

ヒット君のひと暴れ

綺麗な子(馬)ですね、アングロアラブはいいですね

オー君もアングロアラブです

小鳥が帰ってきました、可愛くて

リュウ君もアングロアラブです

フェンリル君はとても良くなっています

サマー君、ボランティアの方を困らせないで、・・歩いて

たくさんの騎乗有難うございました。

マーク君

クラブで1番足が長いマーク君はとても人気の葦毛です。若いころには人に迎合しなくて結構反抗的な子(馬)でした。今も人には愛想はしませんが喜怒哀楽は表情に出しだしたと思います。夏バテになって倒れた時も人に頼ってくれましたし、繋ぎ場でもたまに笑顔になる時があります。レッスンはピカいちだそうです。可愛がってくださいね。

昨日の写真です

バランス運動がいち番いいですね、基本

フェンリル君いい感じです

たくさんの騎乗有難うございました。

サツマイモ

去年の暮れからサツマイモのおいしさに感動して、騎乗に来られる会員さんに配っていますが、人気です。イモの名はシルクスイート産地は千葉県香取市です。とても誠実な方が作られています。会員さんには渡そうと思っても帰られてしまっていたり、焼き芋が品切れしていたりで渡しきれていない方もいるかと思いますが、まだお渡ししていない方は遠慮しないで言って下さいね。食べて頂けたらサツマイモの概念が変わります。

昨日の写真です

カタリア君とフェンリル君は大きいなー

サマー君の可愛い顔

ハッスル君、頑張って

たくさんの騎乗有難うございました。

叱ると怒る

昨日は装蹄師さんが来て下さり数頭削蹄と装蹄をしていただけました。キャットちゃんも削蹄したのですが、言う事を聞かないので叱りました。甘やかすだけでは、自分が人間よりも上だと勘違いして、わがままを言ったり反抗したりします。怒ったらダメなのですが、叱るというのは結構難しいものです。私は感情を入れないようにしているつもりなのですが、周りから見たら怖いそうです。特にこの頃は叱る難しさを実感しています。

昨日の写真です

上、いい運動しています、バランスいいですね。下、運動後の満足顔

幸せなふたちゃん。会員の皆さんに可愛がられて、中には沢山のオヤツやご飯もくださいます。ふたちゃんに替わって「有難うございます」

茶碗も会員さん持参です、前足可愛い

フェンリル君の乗り運動をしていただいています。少しづつ負担をかけず毎日地味に並足をして下さっています、何の楽しみも無いでしょうに、ただフェンリル君がよくなることだけを夢見て・・・、有難うございます。前にも訳の分からない治療からフェンリル君を救って下さったのもこの方です。二度目の奇跡を信じています。

アポロ君ガンバレ

たくさんの騎乗有難うございました。

寝不足

昨日は定休日でした。毎日の寝不足を解消しようと昼寝の段取りをしていたのですが、用事が多くてそれもかなわず夜になりました。みんな(馬)の食事は寝ている以外は食べている動物なので本当は年中餌があればいいのですが、それは出来ないので24時間を3回の食事でまかなうようにしますから8時間間隔で食べさせるのが理想ですが、人間が持ちません。特に夜から朝はきつい、常に寝不足です。

一昨日の写真です

カラスに追いかけられていたふたちゃん、カラス撃退対策をします

たくさんの騎乗有難うございました。

2025年度大学入学共通テスト(共通テスト)

昨日と今日が大学入学テストです、私が心配しているだけで本人は天然ぶりを発揮しているようで大物感いっぱいです。なんとか試験は出来たようでヤレヤレです。春の花が満開のような笑顔が見たいものです。                                                    人間のテストも緊張しますがみんな(馬)も競馬を走る為にはテストがあるようです。そのテストに通らなければ競走馬になれないようです、ですから生まれたわ、そのまま生産地に残っている馬が4000頭近くいるそうです。生産過剰ですよね、でもその中には競走馬では駄目でも乗用馬ならいい子(馬)が居るかもわかりませんね。引退競走馬ばかりではなく、そのような馬にも目を向けてほしいですね。

昨日の写真です

お帰り

たくさんの騎乗有難うございました。

デジカメ

デジカメの調子が悪いので買い替えようと大分前から中古を追っているのですが。今人気らしく高くて手が出ません、スマホがあるのになぜデジカメが人気なのかよくわかりません。私もスマホはあるのですが、スマホだと大きすぎてブログに入りません。古いデジカメの小さい画素のものでなければだめなので難儀しています。どこかに安くないかなー。

昨日の写真です、昨日はちゃんと撮れていました

運動嫌だなーと言う顔をしています

随分良くなって乗り運動もこなしています

子供のようなリュウ君

すましていないでちゃんと動いてよ

たくさんの騎乗有難うございました。焼き芋要ったら言って下さいねー、だれにあげたか分からなくなりました。

燃料高騰

昨日灯油を買いに行きました。みんな(馬)の馬房を温めるのにストーブを焚いていますが、沢山の灯油が要ります。年末からだんだん高くなっているなとは思っていたのですが・・・夏の電気代と変わらなくなりそう。夏の電気代は最高額を大幅に更新しましたが、冬の灯油代なども最高額になりそうです。経営難になりそうですが、値上げはしません。沢山の方に馬の良さを知ってもらうために高額な料金ではなく、気軽な利用料で馬と接していただいて、馬に乗せられているのではなく「馬に乗って」、人馬一体を体験していただければ大げさかもわかりませんが、人生の価値観までもが変わるかもしれません。大きな体で不愛想な馬ですが、内に秘めた優しさに触れに来てくださいね。

昨日の写真です

たくさんの騎乗有難うございました。写真の大半が壊れてしまいました。ボロカメラでは駄目ですね。中古カメラを買おうと思うのですが、今カメラが人気で値段が高い。携帯がるのになぜなのでしょうか、困っています。

焼き芋

去年の暮から焼き芋を配っています。出来るだけもらわれていない方にお渡ししているのですが、タイミングが悪かったり私がいなかったり、私が「ボー―」としている間に帰られたりで、渡せれていない方がいると思います。声をかけて下さいね。                                           スタッフに言っていただいてもお渡しできると思いますので、まだ焼き芋を持って帰られていない方、言って下さいね。                                                                        今回配っているシルクスイートはとても美味しいです。千葉県のお百姓さんが丹精込めて作られたサツマイモなのですが、こんなに上品な味は初めてでした。作られたお百姓さんの人柄もとても良くて作品にも人柄は出るものなのですね。ぜひ食べて下さい。

昨日の写真です

腕白が・・・今は大人気のカタリア君

寒いのにたくさんの騎乗有難うございました。

快復

昨日は定休日でしたがフェンリル君の治療のため引馬をしましたが元気がいいので放牧をしたところ喜んで走る。ぴょんびょんしながら馬場を何週もしていました。快復傾向です。傷の痛みはもうなさそうで後は傷口がふさがればOk、嬉しいです。協力いただいたみなさんに感謝しています、有難うございました。

一昨日の写真です

たくさんの騎乗有難うございました。